青春が長引いただけです。
6

マツエPの撮影日記7

今日は撮影日記ではないのですが、、、。先日善福寺で活動している『ラジオぱちぱち』というミニエフエムで宮田監督と主演の下石さんがトークをしました。ラジオと言っても、よく想像する様なものではありません。

児童館の一室が月に一回ラジオブースに様変わり!機材のセッテイングからみんなで手作りのものすごくアットホームなラジオ放送。みんなで輪になって座った真ん中にマイクがおいてあって、みんなでわいわいがやがやトークを進めていくという具合です。

みなさんがとてもあたたかく迎えてくれて、トークに花が咲いていました。

今回の作品は、出演してくれた方々は蒼々たるメンバーでありますが、一般に公開されている映画とは作られた背景が少し違っていて、地域に根ざしていて手作り感がある作品です。予算も時間もとてもタイトな中で、関わってくれたみんなが一生懸命になって作った作品だなーって思います。「ラジオぱちぱち」の素朴な空気感の中でおしゃべりをしている2人を眺めていると、なぜかほっとするような気持ちになったのでした。

と言いつつも、ほっとするのもつかの間、このあと2人は駆け足で音楽制作の現場のスタジオに向かうのでありました。間もなく公開。まだまだ慌ただしい日々は続きます!!