に行って来ました。
土曜日です。
バーチーにはアクアラインで行きました。 今回の映画も海が出て来ますが、それは千葉の海。電車のシーンも千葉。 んで電車の車窓のカットの追撮に行って来たのです。
安房鴨川駅のホームに行くと、ほどなく電車が入って来ました。
と、鉄っちゃんが大量に降りて来て、ええ、やたらめったら降りて来て写真を撮りまくってます。対岸のホームに走って行ったり、考えられるアングルを全てこの停車時間に撮ってやるぜ!てな感じで異様な雰囲気。
何だこれは!
白い砂 です。
どーも、その電車は「白い砂一号」という特別な列車らしく、それが鉄っちゃんのテンションを高めているみたいです。
この駅にはロケハン、撮影と何度か来てますが、こんなことは初めてです。
が、それも数分後、「白い砂一号」が発車すると、いつもの平穏な駅に戻ったのでした。 僕たちも無事撮影をしたのでした。
そして、その素材を取り込んで編集したのが昨日。 編集もそろそろ終わります。
写真は勝浦駅にいるおばさんです。 この人には何故か心ひかれます。 「ラースとその彼女」とか「空気人形」とか「トルソ」とか最近そんな映画が多いでがんすが、この勝浦駅にいるおばさんもいいぞ!いいぞバーチー! 今回の映画でバーチーに通い、バーチーが段々好きになって来ました。
宮田宗吉(監督)